最近。
先日、関東で収録のあったオリノリのチャンネルが配信されました!
なんか色々喋ってるんでもしよかったら聞いてみて下さい。(クレームは勘弁してください)
OLLIE NOLLIEのHPです。
色んなライダーの話が聞けます!
ってな訳で(?)最近横乗り強化してます。
そんな中でちょこちょこ写真とってるんですが、そろそろ携帯変えないとまずいな、と。
i-phoneにするか、xperria(合ってる?)にするか!?
迷ってます。
で、
第一弾。

とある高速のトイレ。
うん。上はわかるよ。
・・・したは?
そして平日にSNOVAでよく遭遇する岡嶋 博昭(SCOOTER)。

CAMPで来てたんですがその後無理矢理練習につき合わせました。
やっぱ上手いしこやつ。
しかも手足長くてかっこいい。
ちくしょう、みてろよ~・・。
同じ年だし刺激になります。

そして別の日。
朝一SNOVA滑り~の、久しぶりにFREAK岐阜to大垣店のはしご。
大垣のイケメン店長バンビ君健在でした。
そしてびっくりアイテム。
大垣店の2階にミニランプ(!)

SNOVAディガーのホッシーと一緒にセッションしてきました。
う~ん、むずい。
スッコスコにやられました。
ホッシーとか上手いし。バンビ君も上手いし。俺やばいし・・・。
くやしい。今年中に見返してやる!
因みにその後SNOVA滑りました。
体動かず・・・。
あわよくばと、翌朝IN。
体動かず。
覚えなきゃいけないトリックが見えました。
ペース配分。
気をつけよ。
でも来週もみっちり滑るぜ!
CAMPの空きもありますので上達にお悩みの方。
よかったら参加してみてください!!

レベルアップしましょう!!
お盆もカレンダーの土日以外は受付してます!
なんか色々喋ってるんでもしよかったら聞いてみて下さい。(クレームは勘弁してください)
OLLIE NOLLIEのHPです。
色んなライダーの話が聞けます!
ってな訳で(?)最近横乗り強化してます。
そんな中でちょこちょこ写真とってるんですが、そろそろ携帯変えないとまずいな、と。
i-phoneにするか、xperria(合ってる?)にするか!?
迷ってます。
で、
第一弾。

とある高速のトイレ。
うん。上はわかるよ。
・・・したは?
そして平日にSNOVAでよく遭遇する岡嶋 博昭(SCOOTER)。

CAMPで来てたんですがその後無理矢理練習につき合わせました。
やっぱ上手いしこやつ。
しかも手足長くてかっこいい。
ちくしょう、みてろよ~・・。
同じ年だし刺激になります。

そして別の日。
朝一SNOVA滑り~の、久しぶりにFREAK岐阜to大垣店のはしご。
大垣のイケメン店長バンビ君健在でした。
そしてびっくりアイテム。
大垣店の2階にミニランプ(!)

SNOVAディガーのホッシーと一緒にセッションしてきました。
う~ん、むずい。
スッコスコにやられました。
ホッシーとか上手いし。バンビ君も上手いし。俺やばいし・・・。
くやしい。今年中に見返してやる!
因みにその後SNOVA滑りました。
体動かず・・・。
あわよくばと、翌朝IN。
体動かず。
覚えなきゃいけないトリックが見えました。
ペース配分。
気をつけよ。
でも来週もみっちり滑るぜ!
CAMPの空きもありますので上達にお悩みの方。
よかったら参加してみてください!!

レベルアップしましょう!!
お盆もカレンダーの土日以外は受付してます!
スポンサーサイト
続、関東ツアー。
やりましたよ田舎者。
もうDSでドラクエしながらたどり着いてやりましたよ。
神奈川TO千葉。だって乗り継ぎ一回だったし(笑)
そしてたどり着いたカスタムプロデュース。
目的はCAPITAとUNIONの契約更新。
写真は担当の松崎さん。実はBELLSの先輩ライダーです。

そして去年会社を移転したカスタム社内は以上におしゃれ。
思わず写真撮っちゃったし。

奥で電話してたのはJT君です(笑)
今カスタムでライダー担当してくれてるのは皆元プロライダー。
「仕事終わったらとりあえずスケートしに行こうぜ!」
皆この調子です。
うらやましい・・・。
でもだからこそ現役で動いてる僕らの気持ちをほんとに分かってくれる。
今回もいい話ができました!
今年もCAPITA&UNIONのライダーとしてよろしくお願いします!
そしてその後都内まで移動する予定だった所にちょうど現われた

青木 けいじ君。
ご存知INDRESで活躍中のライダーです。
次の目的地がかぶってたんで便乗系(笑)
首都高で渋滞中にいろんな会話をした結果ガンダ○オ○クという事が判明。
話が合います(笑)
まあ同じ年だしね。
20代最後の年お互い頑張ろうぜ!

渋滞中に通りかかった建設中のスカイタワー。

そして次の目的地では、
オリノリというスノーボーダーに焦点を合わせてPODCASTで音声を配信してるチャンネルがあるんですが、
去年の関東試写会の時にHYWODでお世話になり、今回僕と今年初参加の山下 龍をPICK UPしていただけるという事でその収録に。
ありのままを。
という事で大分呑まされました・・・
龍に至っては酔っ払ってました。
僕自身も何しゃべったかちょっと不安ですが配信の際にはまたアップしますんでよかったら聞いてみて下さい。(クレームは勘弁してください(笑))
でもこういったことをボランティア(!)でしていただけるって言う事は僕たちライダーにとっても、低迷しがちな業界にとっても凄くありがたい事だし、何よりやる気が出ます!
1人でも多く、どんな事でもいいからきっかけを得てスノーボードをすることを好きになってくれたら。そして僕達ライダーの活動に目を向けてくれたら。
滑る事は当たり前としてこういった活動にも改めて目を向けて行きたいです。
オリノリの皆さんありがとうございました!!

そしてその後の早朝の渋谷にて二日酔いの龍。
若いんだからまだいける!!
こいつは色々楽しみです!
もうDSでドラクエしながらたどり着いてやりましたよ。
神奈川TO千葉。だって乗り継ぎ一回だったし(笑)
そしてたどり着いたカスタムプロデュース。
目的はCAPITAとUNIONの契約更新。
写真は担当の松崎さん。実はBELLSの先輩ライダーです。

そして去年会社を移転したカスタム社内は以上におしゃれ。
思わず写真撮っちゃったし。

奥で電話してたのはJT君です(笑)
今カスタムでライダー担当してくれてるのは皆元プロライダー。
「仕事終わったらとりあえずスケートしに行こうぜ!」
皆この調子です。
うらやましい・・・。
でもだからこそ現役で動いてる僕らの気持ちをほんとに分かってくれる。
今回もいい話ができました!
今年もCAPITA&UNIONのライダーとしてよろしくお願いします!
そしてその後都内まで移動する予定だった所にちょうど現われた

青木 けいじ君。
ご存知INDRESで活躍中のライダーです。
次の目的地がかぶってたんで便乗系(笑)
首都高で渋滞中にいろんな会話をした結果ガンダ○オ○クという事が判明。
話が合います(笑)
まあ同じ年だしね。
20代最後の年お互い頑張ろうぜ!

渋滞中に通りかかった建設中のスカイタワー。

そして次の目的地では、
オリノリというスノーボーダーに焦点を合わせてPODCASTで音声を配信してるチャンネルがあるんですが、
去年の関東試写会の時にHYWODでお世話になり、今回僕と今年初参加の山下 龍をPICK UPしていただけるという事でその収録に。
ありのままを。
という事で大分呑まされました・・・
龍に至っては酔っ払ってました。
僕自身も何しゃべったかちょっと不安ですが配信の際にはまたアップしますんでよかったら聞いてみて下さい。(クレームは勘弁してください(笑))
でもこういったことをボランティア(!)でしていただけるって言う事は僕たちライダーにとっても、低迷しがちな業界にとっても凄くありがたい事だし、何よりやる気が出ます!
1人でも多く、どんな事でもいいからきっかけを得てスノーボードをすることを好きになってくれたら。そして僕達ライダーの活動に目を向けてくれたら。
滑る事は当たり前としてこういった活動にも改めて目を向けて行きたいです。
オリノリの皆さんありがとうございました!!

そしてその後の早朝の渋谷にて二日酔いの龍。
若いんだからまだいける!!
こいつは色々楽しみです!
CAMP催します!
え~この度僕のホームゲレンデでもありスポンサーでもあるSNOVA羽島にて、平日昼間のキャンプをさせていただきます!
僕自身SNOVAで滑り出して10年目を迎えたんですが、壁にぶつかって、乗り越えて、の連続でここまでやってきました。
僕の経験が少しでも上達に役立てられれば。
僕の育ったゲレンデで1人でも多くスノーボードにのめり込んでもらえれば。
地元東海から1人でも多くシーンで活躍するライダーが生まれたら。
そんな思いから今回の開催に至りました。
↓詳細はこちら↓

7月26日(月)より8月末まで基本平日は毎日受け付けしてます。
受付はSNOVA羽島(058-394-0251)で。
時間外のお問い合わせはこちらまで
↓ ↓
maoto36@hotmail.com
参加者の空きがあるときのみ当日エントリーも受け付けます。
来場の方はツイッターにてCAMP当日の状況を書き込みますのでこちらでチェックをお願いします。
↓ ↓
mao39hywod
参加お待ちしてます!!
LEVEL UPしましょう!!
僕自身SNOVAで滑り出して10年目を迎えたんですが、壁にぶつかって、乗り越えて、の連続でここまでやってきました。
僕の経験が少しでも上達に役立てられれば。
僕の育ったゲレンデで1人でも多くスノーボードにのめり込んでもらえれば。
地元東海から1人でも多くシーンで活躍するライダーが生まれたら。
そんな思いから今回の開催に至りました。
↓詳細はこちら↓

7月26日(月)より8月末まで基本平日は毎日受け付けしてます。
受付はSNOVA羽島(058-394-0251)で。
時間外のお問い合わせはこちらまで
↓ ↓
maoto36@hotmail.com
参加者の空きがあるときのみ当日エントリーも受け付けます。
来場の方はツイッターにてCAMP当日の状況を書き込みますのでこちらでチェックをお願いします。
↓ ↓
mao39hywod
参加お待ちしてます!!
LEVEL UPしましょう!!
祝、復活!
いや~、やっぱいいわ。
巨大冷蔵庫。
やっぱ夏は冷やされるべきだ。
そして案の定よく見る顔が大集合。
そして皆第一声は一緒。
『いや~、やっぱいいわ。羽島。』
何回聞いたかこのフレーズ。
そして俺も何回言ったか(笑)
そして久々なんで気合入れて朝4時間、夜4時間の8時間勝負。
夜は乾杯して今日も3時間。
年考えろって感じっすね。
さすがに体動きません・・・。
が、やっぱいいわ、羽島。
これからガツガツ通うぜ!
久々openってことでこんなゲストも。

しんかいぎょ。(スノーボード目・魚科) a,k,a藤田 一茂(DC)
普段神戸kingsに生息してるんですが雪の上滑りたいってことではるばる岐阜まで泳いできました。
楽しそうに遊泳してたな。
ちょくちょく来るみたいです。

もちろん地元のスノーボードばか達も登場。
石見 ヨシヒロ(signal)、坂野宏紀(death lebel)肩しか移ってないけど配達途中に作業着で現われた田中裕也(zion)。
ライダーもお客さんもほんとに待ちわびた!って感じだったし
やっぱ改めてこの地域のスノーボーダーには欠かせない施設なんだってことを実感したかな。
最近若手やkidsも多いしことだし、もっともっと盛り上げていけるように。
その為にも自分自身もっともっとレベルアップできるように頑張ろう!!
次は月曜かな。
巨大冷蔵庫。
やっぱ夏は冷やされるべきだ。
そして案の定よく見る顔が大集合。
そして皆第一声は一緒。
『いや~、やっぱいいわ。羽島。』
何回聞いたかこのフレーズ。
そして俺も何回言ったか(笑)
そして久々なんで気合入れて朝4時間、夜4時間の8時間勝負。
夜は乾杯して今日も3時間。
年考えろって感じっすね。
さすがに体動きません・・・。
が、やっぱいいわ、羽島。
これからガツガツ通うぜ!
久々openってことでこんなゲストも。

しんかいぎょ。(スノーボード目・魚科) a,k,a藤田 一茂(DC)
普段神戸kingsに生息してるんですが雪の上滑りたいってことではるばる岐阜まで泳いできました。
楽しそうに遊泳してたな。
ちょくちょく来るみたいです。

もちろん地元のスノーボードばか達も登場。
石見 ヨシヒロ(signal)、坂野宏紀(death lebel)肩しか移ってないけど配達途中に作業着で現われた田中裕也(zion)。
ライダーもお客さんもほんとに待ちわびた!って感じだったし
やっぱ改めてこの地域のスノーボーダーには欠かせない施設なんだってことを実感したかな。
最近若手やkidsも多いしことだし、もっともっと盛り上げていけるように。
その為にも自分自身もっともっとレベルアップできるように頑張ろう!!
次は月曜かな。
WEAR
ふと写真を整理していたら、
5月の立山の写真がでてきたんで乗せてみます。

下界とは別世界です。
6月まで滑れるみたい。空気は薄い。

スノーボードばか(羽島ライダー)達。左から田中裕也(ZION) 石見 良裕(SIGNAL) 坂野 宏紀(DEATH LEBEL)
僕、澤田さるさ隆(FAKE)、澤田恵子(ZION) 。
天候のせいで一日だけしか滑れなかったけど楽しかった!

ハイク中の僕。
今年は細パン。
そう、細パン。
好きなんです。
太いほうが落ち着かない。
いつからだろう・・・
選ぶパンツが細くなっていったのは?
昔は太いのとか履いてた。2XLとかも履いてみたりした。
ギャングスタ的なスタイルにも憧れたりもした。
どうしてもできなかった。
『どっしり真四角』 的な滑り方。
HYWODで言えばYOHみたいな感じかな。
今では自分の滑りを受け入れられるけど昔は結構なコンプレックスだったし。
でも、どうせなら突き詰めてやろう、とその辺をコンプレックスと思わなくなってからかな。ウェアの趣味が変わったのも。
細いほうが形でるしね。 出したくない形も出るけど(汗)
で、去年はあまり細いラインのPTがなかったんでその反動かな?
今年はこんなに細くなっちゃった訳で(笑)
因みにSIZEはMENSのSです。
さすがに小さいです。でも形がきれいなんで全然動けます。
普通のサイズでもかなり細めです。こんなPTが欲しかったんで作ってもらいました。
僕は今、いろんなきっかけを経てSCAPEでメンズウェアのデザインにかかわらせてもらってます。
なかなか思ったとおりには行かないけど、
自分の考えた物を発信できるのは凄く嬉しいし。
自分のかかわったウェアが、見てくれた人の表現したいものにぴったりはまってくれたら嬉しいし。
自分のようになんらかのコンプレックスを打ち消すきっかけにでもなってもらえたら最高だし。
と、言い出したらきりがないほどの思い入れがあります。
既に11-12MODELの企画も進んでます。あーでもない、こーでもない。とやってます。
なかなかすんなりとは行かないけど、
すこしずつ理想に近付いてますんで暖かく見守ってやってください。
P.Sウェアについて何かありましたら気軽にコメントくださ~い
5月の立山の写真がでてきたんで乗せてみます。

下界とは別世界です。
6月まで滑れるみたい。空気は薄い。

スノーボードばか(羽島ライダー)達。左から田中裕也(ZION) 石見 良裕(SIGNAL) 坂野 宏紀(DEATH LEBEL)
僕、澤田さるさ隆(FAKE)、澤田恵子(ZION) 。
天候のせいで一日だけしか滑れなかったけど楽しかった!

ハイク中の僕。
今年は細パン。
そう、細パン。
好きなんです。
太いほうが落ち着かない。
いつからだろう・・・
選ぶパンツが細くなっていったのは?
昔は太いのとか履いてた。2XLとかも履いてみたりした。
ギャングスタ的なスタイルにも憧れたりもした。
どうしてもできなかった。
『どっしり真四角』 的な滑り方。
HYWODで言えばYOHみたいな感じかな。
今では自分の滑りを受け入れられるけど昔は結構なコンプレックスだったし。
でも、どうせなら突き詰めてやろう、とその辺をコンプレックスと思わなくなってからかな。ウェアの趣味が変わったのも。
細いほうが形でるしね。 出したくない形も出るけど(汗)
で、去年はあまり細いラインのPTがなかったんでその反動かな?
今年はこんなに細くなっちゃった訳で(笑)
因みにSIZEはMENSのSです。
さすがに小さいです。でも形がきれいなんで全然動けます。
普通のサイズでもかなり細めです。こんなPTが欲しかったんで作ってもらいました。
僕は今、いろんなきっかけを経てSCAPEでメンズウェアのデザインにかかわらせてもらってます。
なかなか思ったとおりには行かないけど、
自分の考えた物を発信できるのは凄く嬉しいし。
自分のかかわったウェアが、見てくれた人の表現したいものにぴったりはまってくれたら嬉しいし。
自分のようになんらかのコンプレックスを打ち消すきっかけにでもなってもらえたら最高だし。
と、言い出したらきりがないほどの思い入れがあります。
既に11-12MODELの企画も進んでます。あーでもない、こーでもない。とやってます。
なかなかすんなりとは行かないけど、
すこしずつ理想に近付いてますんで暖かく見守ってやってください。
P.Sウェアについて何かありましたら気軽にコメントくださ~い