もうすぐ!

昨晩、今日朝とみっちり滑ってきました! くたくたです。
何故かというと、 なんかあるんか?という位面子が濃かった・・・。
好太郎、 高尾 翔馬、 平上 祐太郎のFORUM ヤングチーム。
こいつ等のJIBスキルマジではんぱねぇ・・・
おっさんむかついたもん。
年甲斐もなくムキになってみた。
が、 もっと練習します。
でも久しぶりにプッシュできたんでもっと煮詰めようかな。
まだまだ若いもんには負けられん!
そして今年からお世話になるBELLSの集会もあってみんなとも一緒に滑ったんだけど皆個性的なんでこれからが楽しみです。
で、
今更ですが土曜日にCAMPします!
SNOVA羽島では今回で3回目となります!GOOD DAY CAMP!!
楽しくセッションしながらわかんないところはどんどん聞いてしまおう!
というCAMPです!
コーチ陣はHYWODライダー4人プラス!
最近色々と成長著しい 藤田 一茂(DC 深海魚)
スタイル魔人 小池 学(ROME 長渕)
の6人でお届けします!
夜のイベントで美味しくお酒飲むために、皆で汗流そうぜ!
10月3日
エントリー費 4500円(滑走費込)
定員40名
当日エントリーのみ
受付9時~9時45分
滑走10時~12時30分
12時40分ぷち抽選会
1時 終了
となっております。HYWODライダー4人とも室内ゲレンデの出身です! ここで上達のコツを盗んでしまいましょう!!
よろしくです!!
休日・・・

1日溶けてた。 マジで。
明日からまたがんばるぜ!
後、関東レポ最終日。
前日すぐ寝りゃいいものをまたもや呑み&悪のり・・・
寝たのは3時くらいだったかな?
しかも罰ゲームで床で寝たし。
うるさ過ぎてフロントから苦情来たし・・・
ホテルの人ごめんなさい。
ってな感じの最終日。
皆顔色悪いし。
会話ないし。
そんなテンションで各雑誌社に向かったところで目の覚める出来事が!
陽と好太郎。
渋谷にていきなりの職務質問・・・
助けに向かった学も一緒に。
俺とシゲは一緒の仲間って伝えたにも関わらずすぐ開放。
3人は持ち物まで調べ尽くされてた。
いやー渋谷中に聞こえるくらい笑った。 マジで。
やっぱ最近色んな事件があるから警戒してるんでしょうね。 ・・・多分。
一気に目がさめた後、用事も済ませてラストのSNOVA新横浜へ。
疲れててもやっぱ楽しいです、スノーボード!
5回ぐらいまくられたけど。
キャンパーは10人強のエントリー。
少し少なめでしたがその分みっちり滑ることが出来たと思います。
新横の皆さんありがとうございました!
そして今回イベントに参加してくれたファンの皆さんのおかげで忘れられない4日間になりました!
また来年もよろしくお願いします!!
そして。
帰りの運転まかせっきりだったU5君。アリガト、マジで。
続、関東。

いやー、よく寝た。 好太郎風に言えばドロドロになった。
起きてみればなんか知らんけど体中痛いし・・・。
何でだろ?
それはさておき、関東3日目、メンバー全員2日酔い&寝不足で迎えたこの日の舞台は、
東京神田にあるVICTORIA VIENTO。(あってるかな?)
この日はVIENTOさんの店舗ビルの10階での上映会。
CLUBと違ってみんな着席状態。
そんな前に立つといつもと空気違うんですよね・・・
まじで緊張するんです!!
・・・ですが、さすがは岡本。
あっという間にHYWODペースに引き込み後はいつものノリ・・・。
個人的にあいつは吉本の出身ではないかと疑ってます。
話しを戻すと、 50名分ほどの座席が用意してあったのですが立ち見のお客さんがかなりいました。
またもやびっくりでした。
終わった後も皆サイン求めてくれるし、DVD買ってくれるし。
もう買って見てくれてたのにわざわざ足を運んでくれた上にもう一本買ってくれたり(汗)
長野とか名古屋から来てくれたり。
泣くよ、ホントに。
ですがこんな思いが出来るのは影でサポートして頂いてる方々のおかげです。
SELF-IGNITION時代からお世話になってるチャンピオン ビジョンズの早乙女さん、清水さん。
近隣のお店さんまで一緒に足を運んで頂きありがとうございました!!
VIENTOのスタッフの方々、毎年ありがとうございます!
来年もお邪魔させてくださいね!
・・・続く。
帰宅…

スゴい久しぶりに帰って来た気がする…
実際4~5日しか出てなかったんだけど(笑)
その何倍もの価値のある数日間だったと思います。
きっと他のメンバーもそう思ってるんじゃないかな。
今回のレポは2日目の渋谷。 27DESTINYというCLUBでの試写会。
22日当日、果たしてどれくらいのお客さんが来てくれるのか…
という不安が隠しきれないまま準備は進み、(写真はリハーサル中のひとこま)
収容200人程のハコが、
あっという間に、
いっぱい…
不安が一蹴されたメンバーたち、
後はパワー全開のHYWODだったと思います。
正直スムーズに行かない部分もあってお客さんには??な部分もあったと思いますが、
その反省も今後に繋げてより良いイベントにして行くよう頑張りますんで、
どうか今後ともHYWODの応援よろしくお願いします!!
何にしてもメンバーが最高の時間を過ごさせて貰った事は間違いありません。
イベントに来てくれた皆、前もっての準備、当日も駆け回っていただいたスタッフの皆さん。協賛していただいたメーカーさん。
ありがとうございました!!
また来年も是非開催したいと思いますんでよろしくお願いします!
P.S.ちなみに二次会終わったのは朝6時位…
そのまま次の日程に続く…
終了!
関東ツアー終了しました!
初めての試みで正直不安でしたが予想に反しての(?)大盛況!!
めっちゃ嬉しかった…
たくさん書きたい事があるのでまた明日(今日?)から少しずつUPしていきます!
イベントに参加してくれた皆、HYWODを応援してくださってるお店さん、メーカーさん。JACKPOTを見てくれた皆、本当にありがとうございました!!
さぁ…、次は名古屋だな。
初めての試みで正直不安でしたが予想に反しての(?)大盛況!!
めっちゃ嬉しかった…
たくさん書きたい事があるのでまた明日(今日?)から少しずつUPしていきます!
イベントに参加してくれた皆、HYWODを応援してくださってるお店さん、メーカーさん。JACKPOTを見てくれた皆、本当にありがとうございました!!
さぁ…、次は名古屋だな。
出発!
JACK POTツアー第2段、関東遠征に行ってきまーす!
今日の目的地はSNOVA溝の口。 6時から受付開始キャンプさせてもらいまーす!
久しぶりの溝の口、ドキドキするわ~(汗)
ヨロシクっす!
でも早速渋滞中…
今日の目的地はSNOVA溝の口。 6時から受付開始キャンプさせてもらいまーす!
久しぶりの溝の口、ドキドキするわ~(汗)
ヨロシクっす!
でも早速渋滞中…
西日本滑走会

またもやSNOVAネタです。
最近SNOVA羽島では営業終了後にいろんなお店さんが深夜滑走会を開いてます。
その内のひとつ、西日本滑走会に好太郎と参加してきました!
まあ単純にいうと
「SNOVAに行きたいけどなかなか行きづらい」
、と言う方にきっかけを。
という趣旨のイベントなんですが今回も深夜12時からというスタートにも関わらず30人弱ほどの方が参加していてなかなかの盛り上がりを見せていました!
写真は滑り仲間であり遊び仲間でもあり恩師でもある澤田 さるさ 隆(FAKE)
その奥さん
澤田 恵子(ZION)
最近何かとよく絡む
田中 裕也(ZION)
この三人と僕と好太郎で
コーチング的な事をさせていただきました。
また今後も機会があれば参加して行こうと思いますんで興味のある方は是非チェックしてみて下さい!
mixiでコミュニティがあるみたいです。
JACK POT TOUR in NAGOYA!!

HYWOD presents
> JACKPOT MOVIE TOUR
> in NAGOYA
>
> 2009.10.3 sat
>
> OPEN/18:00
> CLOSE/22:00
>
> 場所_PLUS PARK
> 名古屋市中区栄3丁目8-22 2F
> TEL/052-261-1173
> http://plus-park.com
>
> GUEST_HYWODクルー、SELF IGNITIONクルー
> 両プロダクションともに、本編とは異なる短編の特別バージョンを上
> 映!!
>
> GUEST LIVE_SANAE、FARBY
>
> 前売り_2000yen Pコード337-014(ぴあ、サークルKサンクス
> 、ファミリーマート)
BELLS中村店
BELLS一宮店
FREAK岐阜
FREAK大垣
THE IMPACT@豊田
SNOVA羽島
> 当日_2800yen
> ※前売り完売の場合は当日券はありません。
>
> PLUS-PARK 入場時に1DRINKコインの購入をお願いしています。
> イベント終了後、アフターパーティーとして PLUSPARK イベン
> トに特別価格で入場できます。
>
>
> 皆で盛り上がろうぜい!!
>
故郷

早速ですが僕がスノーボード始めるきっかけになったSNOVA羽島。
もうヒマあればいます(笑)ここでスノーボード覚えたようなもんだし。
スノーボードで生きてくって決心したのもそのきっかけを作ってくれたのもここだし…。
さかのぼること9年前…
19歳の夏、車の免許をとって無性にドライブがしたくなった僕は情報紙を読みあさり、
発見したんです。 ここを。 「…行くっしょ!」
行ってみた。
そこにあったのは、
ジャンプ台。
その時から僕のスノーボーダーとしての人生が始まったんだな~と、思います。
まあファーストジャンプは…、 メソッド風。 ソール叩いたな~…。
そこからいろんな人との出会いを経て今に至ります。
ま、その辺はまたおいおい紹介して行こうと思うんで興味のある方はお楽しみに。 じゃ、おやすみ~